「知ってほしい」
「知りたい」

つなげる
人事コーチング会社が
作成・支援する採用ページ

採用活動を行う上で、なんとなく形になっている
採用サイトを準備していませんか?
実は、採用サイトは求職者が会社を判断する重要な材料です。
特に職場の雰囲気を重要視する求職者が多い今、
企業は「会社のリアルな声」が求められています。
Archでは、企業の「知ってほしい」と
求職者の「知りたい」をマッチさせた採用ページを作成します。

制作実績

Archの制作実績をご紹介いたします

株式会社トライ様

IT・Web・テクノロジー

シーズクリエイト株式会社様

買取再販事業・一棟収益マンション事業・リフォーム事業

株式会社リフォルマ様

IT・Web・テクノロジー

ネイティブシー奄美 様

旅行・観光・宿泊

医療法人愛心会 士別やまぎし歯科様

医療・介護・福祉

レナセラピューティクス株式会社様

ライセンス事業・共同研究開発事業・HDO製造事業

株式会社フィネス様

サジー普及事業(健康食品、化粧品の販売)

株式会社フィネス様

サジー普及事業(健康食品、化粧品の販売)

株式会社メディア工房様

IT・Web・テクノロジー

株式会社Watcha Japan様

通信・配信サービス

「採用は人材会社に任せているから大丈夫」
そう思っていませんか?

求職者の8割以上が
応募先の企業ページや
採用ページを訪問しています

求人媒体に求人を掲載し、閲覧をした後に求職者の8割は
企業のホームページへ飛んで、採用ページを確認します。
「求人媒体に掲載したから応募は大丈夫」というわけではなく、
自社の求人ページを充実させることが応募者の増加、
人材の定着を図る上で重要な要素になっています。
採用ページを充実させることが
応募数増加の近道になります
採用ページにおいて重要なのは、いかに「求職者が知りたい情報」が載っているか。
求職者は、自分に合った社風か、長く続けることができそうな環境かを重視して細かく採用サイトを閲覧します。
その際に、情報が少ないと求職者にとって判断がしづらく、競合他社へと応募が流れてしまいます。
自社の魅力をダイレクトに伝えつつ、求職者にとっても知りたい情報が掲載されていることが
応募数増加、就職後のミスマッチの減少につなげることに繋がります。

企業が伝えたいことと、
求職者が知りたいこと。
両方を実現する採用ページ作成

求職者が知りたい情報だけを掲載しても、企業の想いは伝わりません。
Archでは、求職者が知りたい情報はもちろん、
企業の伝えたいこともしっかりと伝えられるコンテンツを準備。
双方の想いをつなぐことで、
就職後のミスマッチによる離職を軽減します。

Archが提案する
求職者向け
採用ページ作成
サービス
まずはお気軽にご相談ください

制作事例をもっと見る

Archが選ばれる3つの理由

  • 01
    人事コーチング会社だから分かる求職者の求める「リアル」をデータ共有
  • 02
    ゲーム診断・インタビュー動画など最先端技術を活かしたページ提供
  • 03
    ご要望に合わせたコンテンツとご納得いただける料金設定

必要な情報コンテンツをカスタマイズ
内容もコストも無駄のない
採用ページを実現します

採用ページとして必要なコンテンツは標準装備。
さらに企業の魅力を伝えるためのコンテンツや、求職者の不安を解消するためのコンテンツなど、さまざまな用途に応じたコンテンツで競合との差別化を図ることができます。
企業についての理解を深めつつ、求職者の不安解消を行うことで応募率の増加とミスマッチの防止を図ります。

求職者の興味関心を高める
最先端のコンテンツで
ページ滞在率も、エントリー数も上昇

求職者にとって「自分がこの会社に合うのか」「どんな人が働いてるのか?」などの情報は非常に重要です。10年前は面接の”後”に判断していた求職者も、現在では現在は面接応募の”前”に自分に合っているかを判断します。
ゲーム診断や社員インタビューなどのコンテンツを最大限に活用することで、求職者へのアプローチができ、応募までの動線が変動します。

“本当に伝えたい情報”を提供できる
採用ページを多くの方に届けるための
コンテンツに応じた料金設定

弊社は採用ページ制作がメインではなく、実は人事コーチング事業をメイン事業としています。しかしながら、採用ページの有無でスタートラインが異なること、その中のコンテンツによって同業他社と差がつくことは事実です。
「魅力を少しで多く伝えたい、でも予算はあまりない…」そんな企業様でも制作しやすい納得の料金設定をご準備しました。

業種に応じたコンテンツをカスタマイズ

求職者が知りたい情報、企業が伝えたい内容は企業ごとに異なります。
Archでは、最低限必要なコンテンツはもちろん標準装備。
求職者が知りたい情報を盛り込んだコンテンツの新規作成も対応可能でございます。

  • 求人TOPページ

  • 求人票ページ

  • 代表メッセージ

+
  • 社員紹介
  • インフォグラフィック
  • 福利厚生
  • インタビュー動画
  • 事業紹介
  • オフィス紹介
  • ブログ機能
  • FAQ
その他の機能もお気軽にご相談ください

求職者も驚く新機能:プレイアブル機能
画面をクリックしてぜひ体験してみてください!

求職者が実際に楽しみながら操作ができる「プレイアブル」
本来は広告で使用されることが多いプレイアブルですが、操作を実際にすることで
求職者にとってはミニゲームのような楽しさを与え、
受動的になってしまいがちな採用サイトを能動的に楽しませることができます。

お客様の声

  • 株式会社トライ
    現在使用中のホームページに採用情報部分を別個に作成し埋め込んだ感じですがよく馴染んでいる様に感じます。担当者のやり取りも良く意見を聞いてくれました。
  • シーズクリエイト株式会社
    いくつかのデザインパターンから選択でき良かったです。 迅速且つ丁寧で、ご説明やアドバイスもとてもわかりやすく助かりました。 改定が必要になった際は宜しくお願いいたします。
  • 株式会社リフォルマ
    既存のHPに合わせたデザインでとても満足しております。また、いくつかのデザインを用意して頂き、そこから選ぶことができ細かなデザイン修正にも対応頂けたので、満足しております。 疑問点や不明点などが発生した場合、MTGの時間もすぐに設定して頂き解消もスムーズでした。 一部不具合があり、手戻りがありましたが修正対応もスムーズにご対応頂き、最後の納品物にはとても満足しております。 全体的にスピード感を持ったご対応ありがとうございました。
  • ネイティブシー奄美
    こちら側のイメージより、より鮮麗されたデザインでとても良かったです。 特段急ぎのオーダーではなく、良いものを作りたかったため、時折ある確認作業、訂正作業などに工数が多い方が丁寧にしてもらっている安心感があったので良かったです。 一緒に作り上げていく感じを実感しながら、途中で要望が変更になった場合でも丁寧に対応してもらえました。 とにかく丁寧に一歩一歩伴走してくれて、時折提案をしてくれるのが良かったです。 担当者を含め、関わったスタッフのみなさんが丁寧でホスピタリティを感じました。ありがとうございました。
  • レナセラピューティクス株式会社
    元のホームページの雰囲気が全く違うので少し戸惑いはありますが、とても爽やかで、見てもらう人に好感を持っていただけるページを作っていただけたと思います。とてもいいページにしていただきました。ありがとうございました。 文字が多くなく、すっきりとした印象です。文字が多いと最後までみようと言う気が失せてしまうので。また、データで見るレナセラピューティクスの部分は私が見ても楽しいと感じました。 いろいろとアドバイスをいただけたので、とても助かりました。設定は複雑だと思っていたのですが、アドバイスをいただくうちに役割分担などがはっきりし、何とか乗り越えられ、無事に公開まで漕ぎつけました。ありがとうございました。
  • 株式会社フィネス
    この度は採用パンフレットと採用HPの作成をしていただきまして、ありがとうございました。 パンフレットに関しては、納期が短かったにもかかわらずすぐに作成いただけたこと、また思った以上の仕上がりになり大変満足しております。 採用HPも思った以上の仕上がりでした。全体的にポップで温かみのあるサイトになり、大変満足しています。ありがとうございます。 内容も記載したほうがよい情報など事前にアドバイスをいただけたので、より自社の魅力を記載することができました! 二つとも思った以上の仕上がりでとても満足しております。 自社の考査の時間がかかってしまい、お待たせしてしまったにもかかわらず、営業担当の方にすぐにご対応いただけたこと感謝しております。 チャットですぐご連絡ができること、お電話での対応や臨機応変に画面をつないでご教示いただけたのでとても助かりました。 また、今後も依頼することもあるかと思いますが、その際は改めてよろしくお願いいたします。
  • 株式会社メディア工房
    求人広告だけでは伝えきれない風土を知ってもらい、応募してもらいたいと思っていました。 要望やイメージをうまくまとめていただき、微調整などにもすぐに対応いただけ、スムーズ進にåめることができました。 写真を多く使い社員の顔が見えるように変更し、以前より働いている人や雰囲気のイメージをもっていただけていると感じています。 実際、応募が入った際の志望動機に「わくわくした感覚が出てきた」「女性が多く活躍している環境に惹かれた」「メッセージに共感した」など内容を見て頂けたのが分かる言葉をいただくことが増えました。

よくある質問

・制作期間はどのくらいですか?

コンテンツ入力後、2ヶ月から3ヶ月ほどで制作が完了いたします。
コンテンツ量やご希望の内容によって制作期間は変動いたしますのでご了承ください。

・コンテンツの量は調節できますか?

標準コンテンツ3つに加え、追加コンテンツを3つまでお選びいただくことができます。
さらにコンテンツを追加することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
また、別途料金のかかるコンテンツに関しては上記の追加コンテンツの対象外となります。

・ページのデザインについての希望は伝えられますか?

打ち合わせ時にヒアリングをさせていただく時間を設けさせていただいております。
その際に、漠然としたイメージやカラーリングをお伺いさせていただきます。
具体的なイメージサイトがある場合、担当までご共有いただけましたらお打ち合わせ時に詳細をお伺いさせていただきます。
また、制作時は確認をとりながらページ制作を進めていきます。

・写真撮影や動画撮影の依頼は可能ですか?

基本的に、お写真等の素材はクライアント様にご準備していただく形になりますが、弊社での撮影も可能です。
写真素材等の準備、撮影共に難しい場合でも、弊社契約の素材サイトを使用することも可能ですので、
お気軽にお気軽にご相談ください。

・制作実績はありますか?

こちらのページにて制作実績を掲載しております。
数値の実績に関しましては、別途お問い合わせください。